ToyBox を RIB 対応にする話 その3
とりあえずデフォルトで PLS の層化サンプリングを行うものとして、RIB のコマンド対応作業を進めました。
今回は、
以下のような RIB を tb.exe に与えると…
# Format, fov, Imager, PixelSamples, Attribute Color - test
Display "test5.ppm" "file" "rgb"
Format 550 200 1.0
Projection "perspective" "fov" [ 40 ]
Imager "background" "color" [1 1 1]
PixelSamples 4 4
WorldBegin
Translate 0 0 4.3
Color [ 1 0 0 ]
AttributeBegin
Color [ 0 0 1 ]
Sphere 1 -1 1 360
AttributeEnd
AttributeBegin
Translate 2 0 0
Color [ 1 1 0 ]
Sphere 1 -1 1 360
AttributeEnd
AttributeBegin
Translate 4 0 0
Sphere 1 -1 1 360
AttributeEnd
Color [0 1 0]
Translate -3 0 0
Sphere 1 -1 1 360
WorldEnd
次のような画像が生成されます:
※投稿当初は fov の値として水平方向の画角を使用してました。が、RenderMan は垂直画角指定のようですので、この記事でも垂直画角指定に修正しました。
今回は、
- Format コマンド対応
- Perspective コマンドの fov オプションへの対応
- Imager による背景色指定への対応
- PixelSamples コマンド対応
- アトリビュートブロック対応
- Color コマンド対応
以下のような RIB を tb.exe に与えると…
# Format, fov, Imager, PixelSamples, Attribute Color - test
Display "test5.ppm" "file" "rgb"
Format 550 200 1.0
Projection "perspective" "fov" [ 40 ]
Imager "background" "color" [1 1 1]
PixelSamples 4 4
WorldBegin
Translate 0 0 4.3
Color [ 1 0 0 ]
AttributeBegin
Color [ 0 0 1 ]
Sphere 1 -1 1 360
AttributeEnd
AttributeBegin
Translate 2 0 0
Color [ 1 1 0 ]
Sphere 1 -1 1 360
AttributeEnd
AttributeBegin
Translate 4 0 0
Sphere 1 -1 1 360
AttributeEnd
Color [0 1 0]
Translate -3 0 0
Sphere 1 -1 1 360
WorldEnd
次のような画像が生成されます:
※投稿当初は fov の値として水平方向の画角を使用してました。が、RenderMan は垂直画角指定のようですので、この記事でも垂直画角指定に修正しました。
コメント
コメントを投稿